SSブログ

「破天荒ボクサー」を見た [国内ボクシング]

新宿KSシネマに「破天荒ボクサー」を見に行ってきた。






劇場は座席数84のミニシアターで
公開期間は約2週間。1日に12時と21時の2回上映。



ksシアター (1).jpgksシアター (2).jpg




まだできたばかりなのか
綺麗な劇場でシートも新しく張りもあり
2時間の上映も苦にならないものだった。




このドキュメント映画の主役は
元大阪帝拳のボクサー山口賢一。

2001年にプロになり

デビュー戦引き分け後。4勝を上げるが
新人王戦準決勝で2RKO負け。

タイへの修行など経て
2008年まで11連勝上げている。

有望なボクサーだった山口。


しかし、詳しい事情は分からないが
大阪帝拳の吉井会長と折り合いが悪くなり
マッチメークをしてもらえない状況が続き、

移籍も認めてもらえず、やむなく引退届を出す。


ここから海外に活路を見出す行動に出る。



一般の方にはよくわからないシステムかも知れないが、
日本のジムはクラブ制で成り立っており

ジムの会長がマネージャーで
マッチメーカーでもあり、
大手ともなれば単独の興行もできるので
プロモーターでもある。

海外では分担されているので
基本的は別々に成り立っている。

トレーナーも然り。



プロになるときにジムとかわす契約書の期限は3年。

しかし自動で更新されてるかのごとく
そのままの契約関係になっている。



山口はこの悪しき慣習を変えていくべきと指摘し
選手会のようなものを提案している。



山口は引退後、当時日本で認可されていなかった
WBOの地域タイトルを海外で獲ったり

WBOフェザー級タイトルマッチに代役で挑戦したりと、
なかなかの活躍だった。



その後、日本での活動を試みるも
JBCの回答はどこかのジムに所属しないと
ライセンスは発行できない、とのことで

以前に所属していたジムの会長と
移籍先の会長とで話しあわなければいけない状況になる。



この時すでに山口は自分のジムを構え、
後進の指導と自らの練習、マッチメークなどをしていた。

もちろんJBCの許可はない。



大坂帝拳の吉井会長とのやり取りの映像は
先方に許可されなかったようで

話し合いのあとに山口からその内容が告げられる。


吉井会長はどうしても山口のボクシングの活動に関しては
首を縦に振らず、山口が大阪帝拳を辞めた時と
なんら変わらない状況であったようだ。




山口は支援者や移籍に関しての協力者も得ながら
吉井会長に打診を続けると、


文書が送られて来る。




内容を要約すると


以下の内容を呑むなら認めるというもの



今後山口はジム経営、海外でのマッチメークを辞めて
支援者らも山口には一切協力しないことを誓約し、

違反があった場合は500万払え。



という内容の文書であった。


もちろん呑めるようなものではない。




法律的なことは弁護士に確認したうえで
交渉していたようではあるが、

山口が懸念していることは
今後、山口が指導して世に出る選手たちに
不都合があってはならないということ。


どんな妨害があるかわからないので
なるべく穏便に事を進めたい心情であったようだ。




しかし、どうにもならない状況は変わらないので
再び海外を視野に入れる。


外国人のマッチメーカーと直接会って
自身の試合をマッチメークしたり、

ランキング委員らに自分だけでなく
後輩も売り込んだりしている映像は新鮮である。



日本での練習等の活動は高山勝成らとも共にし、
海外でのセコンドには高山のトレーナーの
中出氏が務めている。




あるとき山口がマイナー団体WBFのランキング表を見ると
スーパーバンタムに王者がいないことに気づき、

直接団体に電話をしマッチメーク等の打診をする。

中学生以下の英語で。



すると活路が開けWBFの興行を大阪でやる運びになり
自身も空位の王座戦に出ることになる。



トントン拍子かに思えたが、
ここで横槍が入る。


山口の携帯に井岡ジムから連絡が入る。

直接会って話そうということらしい。


山口は弁護士を同席させ話し合いに行くと、
相手側には有名ジムの会長らが8人で待っていたらしい。


もちろん議題は
JBCも西日本の協会も関与していない
今回のWBFの興行についての話である。


この話し合いは音声だけで映像はない。
しかし関係者なら誰がしゃべっているのかはわかる。


話を要約すると


JBCも西日本の協会もあずかり知らんところで
チケット代取って勝手にWBFなんていう興行打つな。

今後もそんなことするなら一切協力せんぞ。


というもの。


(おそらくえぐい内容はカットされている)


すでにチケットはさばけていて
今から興行を無しにはできない旨伝えると、

元王者の井岡弘樹氏は

すこしだけ助け船を出す感じで
その部分は了承し



今回はともかく今後は大変なことになるよ。



と他の方々よりは寛容な様子であったようだ。




一連の話を聞いていると、

先方が問題にしているのは

結局はこの「チケット代」
つまりはお金の話だけなのではないか。


自分たちもおいしい話に絡めなかったから
やっかみで文句言っているように感じる。


例えばこれがチケット代無料だったらどうだったのだろう。




弁護士を絡めて話し合いは続くものの
平行線のまま終了し興行は行われることに。



そのWBFのタイトルマッチがこちら








上映終了後、監督が舞台袖に出てきて

撮影時のエピソード等を話す。


本当は山口の熱い思いはこの2時間では
全然伝えられていないのだという。




2時間の上映時間ではあったが
海外での裏方ぶりなどは
割と淡々と流されていた感じがする。

そこに行くまでのお金の工面等の映像はなかった。

相当苦労したように思うのだが。



それと映画を見ていて思うのは

東京と大阪では
ボクシングのありかたというか、

選手や関係者の常識が大分違う。


30年くらい時間が止まっているように感じた。



移籍に関しては当時の
山口が東京のいくつかのジムに打診していれば
結果は違ったであろうと思う。


私も移籍を2度経験しているが、
何の問題もなかった。

私は山口より前の世代である。



もしすんなり移籍できていれば
海外での活躍もなかっただろうし
映画も出来ていなかったことになるので
山口にとってはこれはこれで良かったのか。


難しいところだな。




この映画を見て
海外でやってみたいと思う選手は
少なからずいるだろう。


業界に小さな一石を投じたとは思うが、
今後の山口の活動に妨害が入ることが懸念される。



最後にまた別の書面が映し出される。

内容を要約すると、



認可の無い団体の興行を勝手にやるな。

もしその興行に出場した選手は
日本でのプロ活動はできないものとする。


こんな内容だった。





JBCも協会も全ての興行を認めてあげて
認定料でも取った方が良いんじゃないか。




カジノ・スポーツベッティングならココ
      ↓↓↓








いつもクリックありがとうございます


にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村





nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
  • SEOブログパーツ
seo great banner

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。